★レモンダイエット|千葉市 のパーソナルトレーニングジム ダイエット専用ジムなら D-HEARTS
loader image

★レモンダイエット|千葉市 のパーソナルトレーニングジム ダイエット専用ジムなら D-HEARTS

Training Column

 ダイエット、食事・栄養
2020-07-29 17:10:40

★レモンダイエット

こんにちは。D-HEARTSトレーナーの畠山です。

レモンウォーターはダイエットにいいと聞いた事はありませんか?

レモンに含まれる栄養素、それぞれの効果をチェックして、自分の身体に取り入れましょう!

畠山瑞貴 トレーナー

畠山 瑞貴 トレーナー

スポーツフードアドバイザー

便秘改善

レモンにはペクチンという食物繊維があります。

朝の中で水分を吸収して膨らみ、便を柔らかくするため、排便が良くなると言われています。

また、乳酸菌を増殖させる効果もあります。

りんごにも含まれており、特に皮に多く含まれています。

ヨーグルトと一緒に摂ると、より効果があります。

脂肪燃焼効果

クエン酸には新陳代謝を上げる効果があります。

クエン酸はエネルギーを消費するときに脂肪や頭を燃やすことで必要とされます。

脂肪の蓄積防止

ポリフェノールが含まれています。

このポリフェノールはエリオシトンといい、中性脂肪を減らしたり脂肪吸収を抑えてくれる働きをします。

美容効果

芸能人で言うとローラや、叶姉妹もやっていたそうです。

カリウムが多く、ミネラルが豊富なため、むくみ防止にもなります。

カリウムをサプリメントでとるのはよくないので、食品ならレーズンやバナナがおすすめです。

美肌効果

抗酸化作用があり、ビタミンCがコラーゲンの生成を促し、メラニンの生成を防ぐため、シミの予防にもなります。

レモンダイエットの注意点

ソラレンという成分が紫外線を吸収しやすくなります。

朝飲むのであれば、日光に当たらないようにして下さい。

出来れば、夜に飲むのが良いと思います。

胃腸に負担がかかる為、白湯と一緒に摂取するのと、空腹時を避けて下さい。

レモン水の作り方

レモン1/2カットをコップ1杯(200cc)の白湯に絞ったら完成です。

ペクチン繊維は主に皮に多く含まれているので生のレモンを使うのが良いですが、毎日絞るとなるとちょっと面倒ですよね。

その場合はポッカレモンでも代用できます。

コップ1杯(200cc)の白湯に対してポッカレモン50mlが目安です。

 

レモンウォーターは、【痩せるドリンク】ではありません。大切なのは規則正しい食生活を送ることでそれをよりよくする為のドリンクです。