Training Column
ウエディングドレスを綺麗に着こなすためのトレーニング方法を教えます。
こんにちは!千葉県千葉市、柏市、東京都新宿区新宿のパーソナルトレーニングジムD-HEARTSトレーナーのあやです。結婚式にもシーズンがあるの?そう思われる方もいるかもしれませんがあるんです。
人気の日取りは1年前でも予約でいっぱいなんてことも。あなたは綺麗にドレスを着こなす準備はできていますか??

【春】
一般的に結婚式のシーズンといわれているのが春です。3月から5月かけてがもっとも人気と言われています。年度が替わる前に結婚式を行うカップルが多いため、3月の後半は予約が埋まってしまうことも。
【夏】
欧米ではジューンブライドといって『6月に結婚する花嫁は幸せになれる』という言い伝えがありますが、日本で考えてみると、気候的には梅雨の真っ盛りだし、祝日もないのであまり都合のよい季節ではありません。それでも縁起担ぎで6月に結婚式をするカップルは少なくありません。土日の大安は限られてしまい、そこだけは自ずと相場も高め。
【秋】
9月初旬は残暑も残りますが、中旬以降、秋のウエディングシーズンが始まります。春と同様に気候が良く晴れる日も多い。言うことなしのシーズンです。この月に結婚式を希望する場合は前々からを会場予約体制を取っておくのが必須。10月、11月と美味しい味覚にもあふれる時期なのも魅力のひとつと言われています。
【冬】
12月からはまた相場は下降線。クリスマスから年末にかけてはそれぞれの予定があり忙しい時期なので、結婚式には向いていません。逆に、家族だけの結婚式なら相場は安めなので狙い目とされています。
結婚式の準備のタイミング
さて結婚式の準備って、みなさんはどのタイミングから始めるのが良いかご存知ですか?
平均的には8ヶ月あるのが理想的といわれるようですが、実は年末年始にかけてのイベントがひと息ついた1月に結婚式場を探すカップルやファミリーが増えるんだそうです。
これは結婚式の秋のオンシーズンといわれる9~11月を狙う方たちが多いからかもしれませんね。
ウェディングドレスといえば?
ウェディングドレスといえば、胸元や肩、デコルテが大きく開いたデザインが多くみられます。なかには、露出を抑えたエレガントなロングスリーブのようなドレスもありますが、やはり主流はオフショルダーで大胆に露出するデザインのドレスです。引き締まったウエストラインが協調されるマーメイドラインのドレスは人気ですね。
ウェディングドレスを着るうえで気になる部位といえばやはり
デコルテ【胸元】と背中、二の腕と言えます。
コルセットやストッキングなどの使えない部位だけに結婚式までの期間に集中して鍛えていくことが大切になりますね。
D-HEARTSに通ってくださっているウエディングを控えたクライアント様には着用するドレスのイメージや写真を見せていただきそれに沿ったトレーニングプログラムや食事をご提案させて頂いております。
ダイエットを始める前に、どれくらい体重を落としたいのか、どの部位を重点的に引締めたいのかなどを明確にするためにトレーナーとカウンセリングをします。
そのダイエット目標から逆算して、結婚式までに間に合う開始時期を割り出します。
ウエディングだけでなくても、大切な場面を自分史上最高の状態で迎えられるよう私達D-HEARTSトレーナーが全力でサポートします。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
千葉、柏、新宿店およびその他のFC店舗の無料カウンセリング申し込みは下記のボタンからお願いします。