Training Column
来年の準備は逆算して今のうちから準備
こんにちは。
千葉県千葉市中央区の完全個室パーソナルジムD-HEARTSトレーナーの直哉です。
本日は来年の準備は逆算して今のうちから準備についてお伝え致します。

1.目標設定をする
《目標設定》
何かを始める時
唐突に始めることも良いと思いますが効率よく安全に結果を出すためなら具体的な目標設定をする事をお勧めします。
目標を決めることによりそれに向かって細かな計画を立てることが出来きます。
例えばダイエットを始めよう!となっても
●いつからいつまで?
●食事の回数は?
●トレーニング頻度は?
などと、考える点は出てきます。なので期間を決めて、食事の時間帯と内容、トレーニング頻度も設定してマインドコントロールをしっかり変えていきましょう。
マインドコントロールとして考え方や行動を変えて行くことが大きな一歩になります。
2.期間を決める(短期目標・長期目標)
●短期目標
短いスパンのことを指します。
2ヶ月や4ヶ月など。
いきなり長期間の目標が難しい方や身体作りが初めてでダイエットをして行きたい方などはまずは短い期間での目標を決めて行きましょう。
●長期目標
長い期間のことを指します。
半年や1年など。
ダイエットの目的だけでなく身体作りが生活の一部としてボディメイクをライフスタイルに入れて習慣化する事をお勧めしております。
もちろん、大会があったりイベントがありそれに向けての身体作りでしたらしっかり計画を立てていく事が最優先となります。
減量・増量を繰り返し行うことも良いですが過激に行ってしまうとかえってリバウンドのリスクがあるのでご自身の生活スタイルに合わせた食事や運動を取り入れて休養もしっかり入れながら過去最高の身体作りをして行きましょう。
3.無理のない考えで行う
身体作りで大切な事は“運動・栄養・休養“になります。これは人間だから出来ることです。動物園などで飼育されている子達はご飯の時間が決まっています。ですが、私達は仕事の関係もありますが、お休みの日なら好きに食べても問題ないです。でもここをしっかりコントロール出来ないと良い身体つくりは出来ないので今のうちから栄養管理もしっかり取り入れて
●炭水化物の食べるタイミング
●毎食のたんぱく質摂取
●脂質の制限
などを行い調整出来る身体作りをして行きましょう。
4.まとめ
来年の準備は逆算して今のうちから準備について書かせて頂きました。
少しでも皆様の身体作りに参考になって頂けたらとても嬉しいです。
来年の夏に向けての身体作りなら年明けくらいからスタートしたいですね。
いつもコラムを読んでくれているクライアント様・お客様本当にありがとうございます。
これからも皆さまの身体作りに参考になる事を書いて行きたいと思いますのでお付き合いよろしくお願いいたします。
D-HEARTS千葉店では完全個室の安心安全の空間にて、パーソナルトレーニング無料体験を実施しております。悩みを1人で抱え込まず、まずはD-HEARTSにご相談下さい。スタッフ一同お待ちしております。