筋トレがアンチエイジングに向いてる理由について
こんにちは。渋谷区代々木にある完全個室パーソナルジムD-HEARTSトレーナーの和輝です。今回は筋トレがアンチエイジングに向いてる理由について書きます。
同い年でも、スタイルを維持されてる人や綺麗な人を見てなんだろう?と思ったことはありませんか?
実年齢よりも若く見える方に共通していることが健康習慣が確立されている方が多いです。
若さを維持するためになぜ筋トレがおすすめなのかをいくつかご紹介いたします。

アンチエイジングとは
アンチエイジングとは「抗加齢」を意味する言葉です。実際の年齢に逆らうことは出来ませんので、その意味としては「抗老化」となります。しみやしわ、美容面なども含め、若々しく長生きするという健康・医療からも注目されています。実年齢よりも若く見られる、出来るだけ長生きしたい、という欲望は、老若男女すべてに共通しているといえます。
筋トレの重要性
歳をとるとともに筋肉は減少しやすくなります。運動せずに放置すると筋肉量はどんどん減少していきます。運動をしない人であれば、20代をピークに減りはじめ、40代以降では10年ごとに約10%というスピードで減っていくと言われています。筋肉が減少すると、私生活にも影響がたくさんあります。日常動作にも支障をきたすおそれがあります。
また、筋肉量が減少することで基礎代謝も落ち、消費するカロリーが少なくなるため、痩せにくく太りやすい身体になってしまいます。
筋トレから得られる効果
筋トレを行うことでどのような効果が得られるのかをここではご紹介いたします。
・姿勢を美しく保つ
人間の姿勢は「抗重力筋」という、重力に逆らって身体を動かしたり、姿勢を保つ筋肉により保たれています。姿勢が悪いと実年齢よりも年をとって見えることもあります。美しい姿勢を維持するためにも若々しさを保つためにも筋トレが重要になります。
・成長ホルモンの分泌を促す
成長ホルモンと聞くと幼少期に分泌されるホルモンのイメージですが、実は「若返りホルモン」と呼ばれることもあり、骨や筋肉を強くする・脂肪の分解・毛髪の発育・肌代謝の活性などの働きがあります。大人になっても筋トレをして筋肉を動かすことで筋肉が活性化し、成長ホルモンという物質が分泌されます。
しかし、その分泌量も子供の頃と同じように分泌する訳ではなく、年齢を重ねるとともに分泌量も低下します。老化というものは進んでいくという事がよくわかります。
・基礎代謝がアップして痩せやすい体になる
筋トレをして筋肉量を増やしていくと基礎代謝がアップします。基礎代謝は1日の消費カロリーの60%以上を占めるため、基礎代謝の高い身体ほど、脂肪燃焼の効率が良くなります。
・筋トレで発生する活性酸素はわずか
活性酸素はあらゆる物質を酸化させる特徴があります。りんごを半分にカットして放置しておくと空気に触れた部分が茶色に変色します。これと同じようなことが人間も、酸素によって老化していきます。
活性酸素は、日常的な呼吸の中でも発生するごく自然なものです。筋トレなどの運動をすれば呼吸量が増えるので、活性酸素の量も増えていきます。しかし、筋トレは、有酸素運動のような空気をたくさん使う運動ではありません。そのため、筋トレで発生する活性酸素はごくわずかです。
成果をだすために食事に気をつける
せっかく筋トレをしても、しっかり栄養バランスの取れた食事を食べていないと、意味がありません。ここでは食事で心がけることをご紹介いたします。
・3食バランス良く食べる
せっかく筋トレをするなら、その効果を最大限に上げるために、食事はとても重要です。特に朝食は抜かないようにしましょう。
寝ている間に枯渇したエネルギーや栄養素を補給して一日の活力を与えてくれます。朝食を抜くと、脂肪がつきやすく、筋肉が育ちにくいという、溜め込みやすい体質になってしまい。朝食は、成長ホルモンの分泌を促し、代謝を上げてくれます。成長ホルモンが出やすくなればそれだけ筋トレの効果もアップするので、朝食は抜かず3食きちんと食べましょう。
・適度なタンパク質の摂取を意識する
筋トレにタンパク質は必要不可欠ですが、必要以上に摂取されたタンパク質は脂肪となって蓄えられてしまいます。一般的な方であればまずは体重×0.8倍のタンパク質を摂取することから意識してみましょう。
必ずしも毎日沢山のタンパク質を摂らなくても大丈夫です。摂り過ぎはオーバーカロリーだけでなく腎臓にも負担をかけてしまう恐れがあるため、まずはトレーニングをする日はタンパク質を意識して食べましょう。
・プロテインやサプリメントを活用する
タンパク質は摂る量が大切です。摂り過ぎはオーバーカロリーになり、脂肪として蓄えられ、少なすぎると筋肉が育ちません。基本的に食事から必要なタンパク質を3食に分けて摂ることが重要です。しかし、すぐに完璧な食事習慣を作ることは難しいでしょう。そんな時はプロテインやサプリメントを活用して、不足した分を摂取する方法もあります。トレーニング中などにも簡単に摂取できるのでおすすめです。
まとめ
今回は筋トレがアイチエイジングに向いてる理由について書きました。筋トレをすることで、筋肉を付けるためだけではなく、アンチエイジング効果が期待できます。運動習慣が確立することで成長ホルモンの分泌や、血流が良くなり、代謝も活発になります。筋トレだけでなく食事も適度にタンパク質を意識することでよりアイチエイジング効果が期待できます。是非試してみてください。
代々木付近でパーソナルジムをお探しの方は、ぜひD-HEARTSへお越しください。代々木駅から徒歩1分とアクセスがよく、夜22時まで営業しておりますので、お仕事の後にも参加していただけます。ウェアの貸し出しもしておりますので、手ぶらで大丈夫です。また、D-HEARTSは2019年から2年連続でベストジムアワードを受賞していて、ボディメイクコンテストで入賞経験があるトレーナーが多数在籍しております。実績のある一流のトレーナーの指導を受けてみませんか?無料体験のご予約・相談等を承っておりますので、お気軽にお問い合わせください!
【経歴】
関西を中心にパーソナルジム3年勤務。
その後上京しD-HEARTS新宿店に3年務め、昨年8月より施設拡大に向けD-HEARTS代々木店をリニューアルオープン。国内大手サプリメントブランド健康体力研究所(kentai)が4年間スポンサーとして付く。数々のボディメイクコンテストに出場し、健康的なカッコいい身体がコンセプトのMr.Model Japan Kobeにて最年少グランプリを獲得。
渋谷区にお住まいでパーソナルジムにご興味ある方は是非一度D-HEARTS代々木店にお越しください。ご来店心よりお待ちしております。
【資格】
NSCA-CPT
【実績】
Mr.Model Japan Kobe 優勝
NICA JAPAN 準優勝
Summer Style Award Tokyo 準優勝