朝ごはんを食べるメリットと理由|千葉市 のパーソナルトレーニングジム ダイエット専用ジムなら D-HEARTS
loader image

朝ごはんを食べるメリットと理由|千葉市 のパーソナルトレーニングジム ダイエット専用ジムなら D-HEARTS

Training Column

 食事・栄養
2021-07-20 16:30:22

朝ごはんを食べるメリットと理由

こんにちは^ ^

千葉県千葉市中央区の完全個室パーソナルトレーニングジムD-HEARTSトレーナーの佐々木です。

本日は朝ごはんを食べるメリットと理由についてご紹介します^ ^

朝ごはんを食べることは、脳とからだの目覚まし時計といわれています。

また、体内リズムが整う事以外にも、ダイエットが加速するメリットがあります。

ここでは3つのメリットをご紹介します!

朝ごはんを食べるメリットと理由

1.朝ごはんを食べるメリット3選

・代謝アップ効果

起床後、食べ物を口にすることで体温が上がりやすくなります。

食事をすると、食事誘発性熱産生という熱代謝によってカロリーが消費されます。

よく噛むこと、温かい飲み物や汁物を摂り入れたりすると胃腸に優しくさらに効率的に熱代謝が上がって、1日の代謝UPに繋がります!

・昼間や夜の暴飲暴食が抑えられる

朝ごはんをしっかり食べる習慣がつくとその他の食事の際のドカ食いが減ります。

朝ごはんの際も適切な量をバランス良く摂取することでダイエット成功の近道になります。

・排便を促す

朝ごはんを食べることで腸が刺激され、腸内環境が整います。

便秘の方は特に、朝ごはんを摂る習慣をつけるとよいでしょう!

2.空腹状態が続くことがダイエットを妨げる

朝はエネルギー不足の状態になっています。

そのため、朝起きてすぐはエネルギーを体内から作り出そうとします。

この際に分泌されるコルチゾールというホルモンがダイエットの敵です。

コルチゾールとは、筋肉からエネルギーを作り出します。そしてコルチゾールを過剰に分泌させると太りやすい体質になってしまいます。

さらに、朝抜いて1食目がお昼からだと、その食事での血糖値が急激に上がりやすくなり、昼飯の際の脂肪の吸収を促進してしまいます。

朝からご飯などが辛い方は、プロテインドリンクなどを活用するとよいでしょう!

3.朝食を摂らないと起こること

朝ごはんを抜くと、長時間腸が使われていない状態になっているのでエネルギー代謝が落ち、体温も上がらないため身体は活動的に動かなくなります。エネルギー代謝が落ちるということは、「やせにくい体」になってしまいます。

痩せにくい体=ダイエットには不向きです。

4.まとめ

いかがでしたか?

また、早起きはその日の夜の睡眠をより良いものにしてくれる効果も期待できます^ ^

ダイエットには、睡眠は運動や食事と同様に大切です。

適切な栄養素を理想のタイミングで摂ってあげることがダイエット成功へのカギなのです!

D-HEARTS千葉店では完全個室の安心安全の空間にて、パーソナルトレーニング無料体験を7月末まで実施しております。悩みを1人で抱え込まず、まずはD-HEARTSにご相談下さい。スタッフ一同お待ちしております。