Training Column
パーソナルジムでの食事指導とは?
こんにちは。
中央区登戸にある完全個室パーソナルジムD-HEARTSトレーナーの佐々木です。
本日は、パーソナルジムでの食事指導についてご紹介します。
食事指導と聞くと辛くて続くか不安な方もいらっしゃると思います。
この記事を読めば、食事指導についてイメージができると思いますので不安な方はぜひ最後までご覧ください(^^)

1.3食しっかり食べる
食べない事や1日1食などといった指導は行っておりません。
基本的には、“1日3食“
欠食や置き換えたりすると体に必要な栄養が足りなくなり、代謝が悪くなり太りやすく痩せにくくなってしまいます。
また、体重が急激に減少してしまうのでリバウンドを招きます。
ダイエットは、身体だけでなく心も労わりながら担当トレーナーと個人に合った内容で進めていきます(^^)
2.毎日食事報告する必要はない
毎回のセッション時に確認したり、メールやLINEなども使って食事の内容をトレーナーに報告する形になります。
「毎日送るのはめんどくさい」「毎日見てほしい」様々な方がいらっしゃるので個別にご相談ください(^^)
パーソナルジムでダイエットを成功させる為の鍵は、習慣にする事です。
トレーナーにアドバイスをもらいながら習慣化していきましょう!
3.個人の目的に合ったプラン
主にこの2つから提案させていただきます。
・糖質制限
・脂質制限
これらは、目的や期間などを考慮して個人によって変わっていきます。
食事管理で様々な病気も予防でき、アンチエイジング効果も期待できます。
便秘予防や生活リズムが整うなど様々な利点があるのでゴールまでの過程で身体の変化を体感できます!
多くの免疫細胞は腸内にいるとされている為、腸内環境が整うことにより免疫機能が向上します。
血液中の悪玉コレステロールを下げる効果が期待できます。
まとめ
1日3食は、1週間で見ると21食あります。
21食あるうちの何食をコントロールして、身体に正しい栄養を摂り込めるかで身体の変化は変わっていきます。
付き合いがあるからどうしよう、、、
など、個人の悩みを頭ごなしに駄目と言われることはなく、上手にコントロールするためのアドバイスをさせていただきます。
トレーニングと食事の知識をつけて、習慣化させていきましょう‼︎
最後までご覧頂きありがとうございます。パーソナルジムD-HEARTS千葉店では完全個室の安心安全の空間でトレーニングを行うことが可能です。まずは無料体験にてご相談ください。
【経歴】
千葉市でフィットネスインストラクターとして2年間活動後、より親身にお客様に寄り添って指導をしたいと思いパーソナルトレーナーに転職。“地域の人々の健康をサポートする“を目標にD-HEARTS千葉エリアにて活動中。
“リバウンドしないダイエット指導“を行っています。
千葉県にお住まいで正しい食事やトレーニングの知識を身につけたい方や運動習慣を身につけたい方。
パーソナルジムに通ってみたい方は、是非一度D-HEARTS千葉店にお越しください。
ご来店心よりお待ちしております。
【資格】
日本トレーニング指導者協会認定トレーニング指導者(JATI-ATI)
AFAA プライマリー・フィットネス・インストラクター認定
【実績】
NPCJ アスリートモデル出場
FWJ フィジークノービス出場