パーソナルジムでのトレーニングは何歳から始めるのがベスト?|千葉市 のパーソナルトレーニングジム ダイエット専用ジムなら D-HEARTS
loader image

パーソナルジムでのトレーニングは何歳から始めるのがベスト?|千葉市 のパーソナルトレーニングジム ダイエット専用ジムなら D-HEARTS

Training Column

 トレーニング
2021-03-16 12:00:19

パーソナルジムでのトレーニングは何歳から始めるのがベスト?

パーソナルジムに通うことを検討している方のために、どれくらいの年代の方が通っているのかについて解説します。年齢によって向いている、向いていないといったことはあるのか、年齢に応じたトレーニングをするためにはどういったことに注意すれば良いのかについても紹介しているので参考にしてみてください。

パーソナルジムは何歳から始めるのが良い?

パーソナルジムに通っている年代は30代~60代が主になるのですが、基本的にどの年齢の方でもおすすめといえます。

ただ、一般的なフィットネスジムやスポーツジムに比べると利用料金が高いため、ジムの利用にお金をかけられるようになる、30代以降の方が多く通っているのが現状です。

しかし、一般的に年齢を重ねれば重ねるほど、筋力は弱まっていきます。身体の衰えを防ぐ目的でも、できるだけ速い段階で通い始めることについて検討してみてはいかがでしょうか。

年齢に応じたトレーニングのポイント

年齢によって意識すべき筋肉や、トレーニングのポイントが変わります。

 

特に、太もも前側にある大腿四頭筋という筋肉は加齢によって減少する率が高く、ピークである25~30歳を過ぎてから著しく減少していきます。

20代・30代のうちにきちんと筋肉をつけておけるかどうかが、30代以降の体型差を生むといっても過言ではないので、基礎的な筋肉をしっかり成長させておくようにしましょう。

 

40歳を過ぎると、速筋繊維と呼ばれる瞬発力と関係している繊維が少しずつ減少していくのですが、トレーニングをすることで速筋線維を大きくすることは可能です。また、40代を過ぎると基礎代謝が大きく落ちて太りやすくなるので、大きい筋肉を積極的に鍛えて基礎代謝を高めましょう。

 

老化を止めることはできませんが、筋肉を鍛えることは何歳になっても可能なので、何となく身体が衰えてきた、筋肉が減ってきた気がする、と考えている方はパーソナルジムで鍛えてみてはいかがでしょうか。

効率よく鍛えるためにはスポーツジムよりもマンツーマンで指導が受けられるパーソナルジムが断然おすすめです。

年齢が上がって筋肉が付きにくくなっている方こそ、専門的な指導が受けられパーソナルジムを活用してみてください。

自分にぴったりのトレーニングが受けられる

今現在、どのようなトレーニングが必要なのかはその人の年齢や体の状況によって異なります。

やみくもにトレーニングしてもなかなか望んでいた成果を感じられない方が多いので、トレーナーから指導を受けて、効率よく身体を鍛えてみてはいかがでしょうか。

D-HEARTSではこれまでの指導実績をもとにデータ化と分析を行い、最適なトレーニングを提供しています。お気軽に無料体験からご予約ください。