トレーニング初心者が筋トレ後にやるべき事|千葉市 のパーソナルトレーニングジム ダイエット専用ジムなら D-HEARTS
loader image

トレーニング初心者が筋トレ後にやるべき事|千葉市 のパーソナルトレーニングジム ダイエット専用ジムなら D-HEARTS

Training Column

 トレーニング
2022-08-15 10:00:22

トレーニング初心者が筋トレ後にやるべき事

こんにちは。

中央区登戸にある完全個室パーソナルジムD-HEARTSトレーナーの佐々木です。

皆さんは筋トレや有酸素運動を行ったあと、何か意識している事はありますか?

本日は、トレーニング後に行うべき事を4つご紹介します。

是非最後までご覧ください^ ^

トレーニング初心者が筋トレ後にやるべき事|千葉市 のパーソナルトレーニングジム ダイエット専用ジムなら D-HEARTS

1.栄養バランスがいい食事

トレーニング後にエネルギー源を摂取しないと、身体に負担がかかってしまいます。

筋トレにより不足した栄養素を補わないままだと筋肉の分解がどんどん進む可能性もあります。

なので、ダイエット中でもカロリー摂取は欠かせません。

栄養バランスがいい食事とは、「筋肉を作るタンパク質と回復のための炭水化物(糖質)を摂れる食事のことを言います。

タンパク質:肉類、魚類、豆類

炭水化物:穀物、小麦、果物、根菜類など

ダイエット中であれば、玄米や果物がおすすめです。

2.たんぱく質の摂取

たんぱく質をはじめとするエネルギーを摂取しないと、身体の疲労が蓄積しやすくなります。

トレーニング後は、特に筋肉の合成が活発に行われるタイミングです。

筋力の向上・筋肉量の増加のためには、トレーニング後の栄養補給は欠かせません。

そこで消化吸収の早いプロテインドリンクがおすすめです。

3.入浴

トレーニング効果を最大化するには、入浴することもおすすめです。浴槽に浸かって浮力により筋肉がほぐされるので心身ともにリラックス効果が期待できます。

お湯の温度は約40℃に設定し、 1015分ほどの時間がベストです。

また、肩こりや腰痛、冷え性の解消効果も期待できます。

4.ストレッチ

トレーニング後のストレッチは、身体が興奮している状態からリラックス状態に切り替えてくれるので筋肉痛をやわらげてくれる効果があります。

また、ストレッチには入眠も良くなる効果も期待できる為筋肉の成長に大きな影響をもたらすといえます。

まとめ

トレーニング後は、トレーニングして満足しているだけでは効果は最大化されません。

栄養、休養のバランスが大切です。

身体にストレスを与えたままだと、不調にもつながるのでしっかりケアをしながら運動を継続できる身体を保ちましょう!

最後までご覧頂きありがとうございます。パーソナルジムD-HEARTS千葉店では完全個室の安心安全の空間でトレーニングを行うことが可能です。まずは無料体験にてご相談ください。

【経歴】

千葉市でフィットネスインストラクターとして2年間活動後、より親身にお客様に寄り添って指導をしたいと思いパーソナルトレーナーに転職。地域の人々の健康をサポートするを目標にD-HEARTS千葉エリアにて活動中。

リバウンドしないダイエット指導を行っています。

千葉県にお住まいで正しい食事やトレーニングの知識を身につけたい方や運動習慣を身につけたい方。

パーソナルジムに通ってみたい方は、是非一度D-HEARTS千葉店にお越しください。

ご来店心よりお待ちしております。

【資格】

日本トレーニング指導者協会認定トレーニング指導者(JATI-ATI

AFAA プライマリー・フィットネス・インストラクター認定

【実績】

NPCJ アスリートモデル出場

FWJ フィジークノービス出場